ast-eda2023年1月1日院長コラム更新日:1月5日 ただ今新年になりました。今年もよろしくお願いいたします。昨年は日常診療、検診・健診業務、発熱外来に加えてインフルエンザワクチンの接種、休日の療養型ホテルへのオンコール、市民センターでのワクチン業務と超多忙でいつまでこれが続くのかやや心折れ気味の毎日。 唯一の息抜きはランニングと映画。昨年個人的に良かったのは辻村深月さん原作小説の映画化「ハケンアニメ!」。正しく人の心に刺さる「お仕事映画」。(Unextで配信中。)何度も勇気づけられました。
ただ今新年になりました。今年もよろしくお願いいたします。昨年は日常診療、検診・健診業務、発熱外来に加えてインフルエンザワクチンの接種、休日の療養型ホテルへのオンコール、市民センターでのワクチン業務と超多忙でいつまでこれが続くのかやや心折れ気味の毎日。 唯一の息抜きはランニングと映画。昨年個人的に良かったのは辻村深月さん原作小説の映画化「ハケンアニメ!」。正しく人の心に刺さる「お仕事映画」。(Unextで配信中。)何度も勇気づけられました。
DDW2023に参加してきました2023.11.1111月2日から4日までお休みをいた だいて神戸で開催されたDDW2023 (日本消化器病週間)に参加して きました。年に1回、消化器病学会 消化器内視鏡学会、肝臓学会など 5つの学会が合同で行われる大きな 集会です。 「高齢者の食道がん、胃がんに 対する治療について」「AIによる 診断について」「進行胃癌に対する 低侵襲的手術について」「脂肪肝の 予後について」など最新の話題に ついての討論が聞け
近頃はまったこと2023.9.24パソコンの調子が悪くて更新が できてませんでしたーーー 近頃少し面白いなと思う番組を 見つけました。「LIGHTHOUSE」 (Netflix) , 星野源とオードリー若林さんが 「悩み」をテーマに月1回会って トークする番組です。今や本業だけ でなく、著作や俳優として、ラジオ パーソナリティなど多方面での表現者 の代表的な立ち位置になった2人が 「周りを照らすけど、実は自分の足元 はちょっと暗い
COVID19--2023.7.23メディアなどでは、感染症5類に なったこともありあまり話題に 乗らなくなっていますが、市内では かなりの数の感染者が出ています。 当院にも数多くの発熱患者さんからの 問い合わせがあり、その多くがご自分 で抗原検査をして陽性に出ている方 です。今回は特にはじめの発熱が高い 方が多く、家族全員が発症する例も 多くみられます。通常診療と並行して 駐車場での診療を行っているため、 特に午前中の待ち時間が長