第120回日本内科学会総会に参加してきました 2023.4.24
4月15日、診察を金原先生にお願いして東京で
開催された第120回日本内科学会に出席して
きました。今回の会長は東京大学循環器内科
学教授の小室一成先生で、心不全の診療に
ついての会長講演などを拝聴してきました。
当院も開業して15年が経過し、開院当初から
の患者さんもだいぶご高齢になってきた方も
おられ、近年特に心不全になる方が増えている
印象でした。会長講演でも「現在、心不全
パンデミック」といえる状況であり、すでに
5年生存率ではがん患者さん全体より、重症
心不全患者さんのほうがデータが良くない
とのお話があったことは印象に残りました。
かつては糖尿病の薬としてだけの認識だった
「SGLT2阻害剤」といった薬剤が、現在では
心不全、腎不全にも良い効果を示しているなど、
心不全の治療もだいぶ変化してきていることが
理解できました。