top of page

新型コロナワクチン接種について

 現在、当院では8月末まで65歳以上の方の予約分の接種を全力で実施しています。64歳以下の皆さまの接種のご希望に添えず恐縮です。また、6月末には国からの新規のワクチン

の供給が不透明になり、現在仙台市の集団接種、個別接種とも新規の予約が中止になっております。

 一時はこれまでの予約分も実施できるかどうかわからない状態が続いていましたが、仙台市さんの懸命の努力で何とか予約分はかろうじて確保できそうです。

 今後新規の予約再開のめどはまだ立っておりません。アナフィラキシーの経験のある方など集団接種に行きたくてもいけない方が、まだまだお待ちいただいていると思います。

 恐れ入りますがいましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。


(それにしてもタケシさんの番組でファイザーワクチン3回がいい、などと言っているが

 2回ですら確保するのに現場が必死になっているときに何を言っているのだろうと思う。

 また、河野大臣も「自治体が急ぎ過ぎた」と発言したが、総務省を通じて圧力をかけて

 おいていざ足りなくなると自治体の責任にするのはあり得ないと思う。)



最新記事

すべて表示

発熱を含む風邪症状のある方は、 できるだけご自分での新型コロナ感染 症抗原検査をお願いしております。 その結果により診察をご希望される 方は事前にご連絡をお願いいたします。 ご自分での検査が難しい方で、当院 での検査をご希望される方は事前連絡 の上、午前中に受診をお願いいたします。 午後の診療では検査はおこなって おりませんのでご了承ください。 また、順番までお車やご自宅でお待 ちいただく場合もあ

都合により5月6日(土)は休診とさせて 頂きます。よろしくお願いいたします。 (5月1日、2日は通常通り診療いたします。)

4月15日、診察を金原先生にお願いして東京で 開催された第120回日本内科学会に出席して きました。今回の会長は東京大学循環器内科 学教授の小室一成先生で、心不全の診療に ついての会長講演などを拝聴してきました。 当院も開業して15年が経過し、開院当初から の患者さんもだいぶご高齢になってきた方も おられ、近年特に心不全になる方が増えている 印象でした。会長講演でも「現在、心不全 パンデミック」と

bottom of page